2024年7月19日金曜日

保育博に行ってきました!

 

7月17日(水)18日(木)

マイドーム大阪で開催されていた

保育博ウエスト2024に行ってきました。

tiku☆tikuとしては初めての参加になります😊




保育現場もIT化が進んでいるなと感心したり、

お給食や食育をメインにしている企業、

コロナ禍以降でしょうか?

除菌製品に力をいれている企業、

保育士の研修に特化している企業 等等・・・

一言で保育博といっても

様々な目的をもった企業の

新しい取り組みに触れることができ

とても新鮮で貴重な体験を

させていただけたと思います。




tiku☆tikuとしては

やはりおもちゃ関係に興味があり、

今後のおもちゃ作りの参考になりそうな

ブースでは少々長居していろんなお話を

お聞きすることが出来ました。

親切丁寧に対応してくださった企業さん、

ありがとうございました。

( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎Thank you.✿.*・゚


また来年も是非参加したいです🍀



セリオの保育園はこちらから>>>



2024年7月12日金曜日

おもちゃリクエスト・ピザセット

 

おもちゃリクエストの中の1つ

ピザセットの進捗報告投稿~!

このおもちゃもたくさんの

リクエストをいただき、

満員御礼、千客万来状態でございます。

  (⋈◍>◡<◍)。✧♡



量産する前にtiku☆tikuならではの

こだわりと言うか、

あれこれ骨をおった経緯もありまして😂



無駄な工程は極力省いて作業効率をあげ、

なおかつピザらしいふんわり感もだし、

子ども達が

「美味しそぉ~!👦👧✨」

「遊びたぁ~い!👦👧✨✨✨」

そう思ってくれるよう

試行錯誤の末、

途中まで本を参照し、

途中からはオリジナルの作り方で進めました👌




*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚




型紙をとって裁断したら、

中表の2枚あわせにしてミシンをかけ…



 ひっくり返すことでふんわり感を出し…



ピザの耳をミシンで縫いつけて、

裏面を手縫いでかがり・・・




  ピザソースの赤いフエルトをのせたら
  はい!かなりピザらしくなりました🍕






まだまだ進行中ですが

子ども達の笑顔をワクワク想像しながら

頑張りまーす!!!

٩(。•ω<。)و Fight☆٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!








2024年7月5日金曜日

おもちゃリクエスト・お寿司セット


「暑いですね~!🌞🌞🌞」が

あいさつ代わりになってる今日この頃ですが

皆様熱中症など体調崩さずに

お過ごしでしょうか・・・

おもちゃリクエスト製作進行中~の

tiku☆tikuです🧵



その中の1つ「お寿司セット🍣」

社内でも、

「美味しそうですね😋」と

声がかかるほどの出来栄えです💪✨✨

(自分で言う?はい言っちゃいますよ笑)



回転すしが主流になっている現在。

子ども達はどんなふうに遊ぶのかなぁ?

でもきっとそんな心配は

子どもの無限力パワーが

吹き飛ばしてくれるんでしょうね😆



「お寿司屋さんごっこしよー!」

「うん!しよしよ!」(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*

そんな様子を想像しながら

ていねいに心をこめて作っています💕



 

『minimofuu toyの子どもがよろこぶフェルトの

ごっこあそびとおままごと』(朝日新聞出版)の

型紙を参考。




セリオの保育園はこちらから>>>